人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庭日和

リカステの植え替え

リカステの植え替え_e0276411_10401018.jpg
左の方にあるリカステ
鉢にいっぱいなので植え替えをします。
素焼き鉢にするかプラ鉢にするか迷うけど五島園芸のサイトでプラ鉢を推奨してるのでプラ鉢に。
根鉢はあまり崩さない方が良いらしい。
大抵植え替えの途中でサイトを探したりするので、
その情報もう遅いとなることが多い。
今回はむやみにほぐしてないので大丈夫。
時期も春、新芽が展開する頃とあるけど少し遅いけど大丈夫っぽい。


リカステの植え替え_e0276411_10405857.jpg
しめらせた水苔を根鉢にまいて。
こんなに沢山の水苔だけど...

リカステの植え替え_e0276411_1041032.jpg
ギュッギュと詰めると丁度良い。

リカステの植え替え_e0276411_10434271.jpg
右の緑の鉢も完了
一番右のアロマティカは秋〜冬にダメになった模様
一応植え替えたけど、手遅れなものは手遅れだろう・・
また買う。

リカステの植え替え_e0276411_10435520.jpg
棚下で気持ち涼しく夏を乗り越えてもらいましょう。

リカステの植え替え_e0276411_10484640.jpg
植え替えとか、めんどくさいからやらない時はやらないけどやるときは霧雨でもやる。
やりだすと楽しくなってどんどん植え替え。
そういう所が、素人的とも言える・・・。
ベストな時期に普通にやらないとね。



by vibrato74 | 2014-06-28 11:11 |