人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庭日和

セロジネのバスケット植え

セロジネのバスケット植え_e0276411_23134485.jpg
大きくなったセロジネ メモリア オカミ
株分けして増やすより、でっかく育てて大株に。
今までちょっと敷居が高いと思っていたバスケット植えに挑戦
市販の木枠バスケットを初めて購入



セロジネのバスケット植え_e0276411_23135938.jpg
根っこは意外にパンパンではなかった



セロジネのバスケット植え_e0276411_23141497.jpg
ほぐしまくっていいのか、鉢増しの方がよいのかわからないけど流れでかなりほぐしました。
毎年良く咲いているわりに、根っこ無いなぁ。



セロジネのバスケット植え_e0276411_23142372.jpg
まさに手に余る水苔をなんとかぐるっと巻いてバスケットの上に置く




セロジネのバスケット植え_e0276411_23143117.jpg
ギュッと押し込んで完了



セロジネのバスケット植え_e0276411_23144152.jpg
タグを忘れちゃいけない。
Coel. Memoria Okami (shinjyuku no.8)
なんだか謎めいたこの名前、昭和の初め新宿御苑の岡見義男さんが作出したけど後におそらく江尻さんが登録し、敬意を評して新宿の名前が入ってる、とかなんとか
興味深い話がこのブログにのってました。
馴れ初めみたいのがわかるとさらに愛着が湧きます。



セロジネのバスケット植え_e0276411_23145104.jpg
名前は完璧だけどどこで買ったっけなぁ。とタグの裏をみると大場オーキッド。ちゃんと書いてある。
もし、いつか自分が何もかも分らなくなっちゃってもタグさえとってあれば大丈夫なんだなぁ。


セロジネのバスケット植え_e0276411_23151244.jpg



セロジネのバスケット植え_e0276411_23152312.jpg
もう一つインターメディアも植え替え
こっちの方がむしろパンパン



セロジネのバスケット植え_e0276411_23153363.jpg
よく根が張ってます。こっちは軽く下の方をほぐして水苔を巻いてバスケットに
というかほぐせなかった。



セロジネのバスケット植え_e0276411_23154092.jpg
この所すっかり陽が長くなってきたなぁ・・。
と思いいつつもすっかり夕暮れ、作業終わりにはよく見えなくなってました。



セロジネのバスケット植え_e0276411_23154887.jpg
いつかこうなるかな!

by vibrato74 | 2018-06-04 00:15